音楽の秋 ②

宇宙惑星前回は世界初の快挙!
ノーベル賞受賞のボブ・ディランさんの話題を
お伝えしましたが
今回は世界を越えて“宇宙”の音楽について…

「惑星音階」というものをご存知でしょうか?
かの有名な天文学者ガリレオ・ガリレイと
同じ時代に生きた天文学者、ヨハネス・ケプラーや
ピタゴラスの定理で知られる
古代ギリシャのピタゴラスなどが提唱した説です。

その昔、太陽系の惑星は肉眼で確認できる
水星・金星・地球・火星・木星・土星の6つとされていました。
6つの惑星は地球を中心に回っていると考えられてきましたが、
ケプラーは『惑星の中心は地球ではなく太陽であり、楕円軌道上を回転している』ということを発見し、
その説明のために惑星の位置や動きなどから
音の高さを割り当てて音階にしました。
それが「惑星音階」です。

これからは空気が澄み
星空がよく見えるようになる季節になります
実際の星空を見上げながら
宇宙の音楽も楽しんでみませんか?

北海道にあるJRタワー・スリーエイトの展望室では
地上160mとより空に近い位置から
星を眺められるだけではなく
実際に「惑星音階」を使用した「惑星音楽」を聴きながら
楽しむことができます。
北海道へご旅行の際には足をお運び下さい!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。