お正月①

新年あけましておめでとうございます。
今年もJOY&ミラクルパソコンスクールをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

さて、初夢は6番目まである ってご存じでしたか?

初夢に出てくると縁起が良いものと言えば「一富士(いちふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)」が知られています。しかし、この縁起物には続きがあることをご存じでしたか?

まず最初の3つの説の説明
・徳川家康が、富士山・鷹狩り・初物のなすを好んだからという説
・富士は「無事」・鷹は「高い」・茄子は「成す」という縁起の良い言葉に引っ掛けている
ここまでは皆さんご存じかと思います。

そして、これには続きがあり
「四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」とつながります。

「扇」はお祭りや舞踊の時に使う、「煙草」も祭りや祝い事など、人の集まる席に必要なものでしたので縁起物とされていました。
「六座頭」の座頭とは、髪の毛を剃った盲人の事を言います。髪の「毛がない」ことから「怪我ない」を表し、家内安全を願うものとされました。

初夢ではこれらの夢を見たいものですが、6つともあまり出てきてくれそうにない物ばかりですね。

枕の下に「七福神や宝をのせた船の絵」を敷くと良い夢が見られるという迷信もあるそうです。
しかし、富士山や鷹はいいとして、煙草、座頭などすべてまとめて出てきたら一体どんな夢になるのでしょう。

Follow me!