正確なグラフより、伝わるグラフへ

日常のいろいろな場面でグラフは用いられています。

 

朝テレビをつけた時に目に入るニュース、

会議の中で配布される資料、

雑誌のアンケート結果・・・

 

それらのグラフは、情報の“正確さ”を表すより、“伝える”ために作られています。

それでは実際に伝えるグラフについて考えてみましょう。

 

 

上のグラフは、アイドルの「恋愛禁止」制度に関するアンケート結果です。

Excelでグラフを作成した最初の状態がこの円グラフですね。

 

それではこのグラフを“伝える”ということを意識して編集してみましょう。

グラフの印象が大きく変わりました。

反対票が多いということを伝えるため、反対票のみに色を付けています。

また、円グラフとドーナツグラフは同じような用途で使われますが、円グラフからドーナツグラフに変更したことで、中心部に余白が生まれ、伝えたい情報を書き込んで強調することができます。

上のグラフのように内側の余白に母数を記載してもよいでしょう。

 

 

グラフの作り方、色の変更の仕方、マーカーのかえ方・・・

それらを覚えていても使えなくては意味がありません

 

どのようなグラフが伝わりやすいのか、伝えることを意識して作ってみましょう(^^)/

Follow me!