今日から12月 師走

今日から12月。「師走」と言いますが、師走の由来、実はよくわかっていないそうです。

【説1 師(僧)が走る説】
日本は昔から年末になるとお坊さんに自宅まで来てもらい、お経を唱えてもらう風習があったので、年末には依頼が殺到して、東西を行ったり来たりと大忙しになります。
その様子を見て「師が馳せる」から師走になったという説で、よく聞く説ですよね。

【説2 年果つ説】
12月は一年が終わる月ということから、四季が終わる・年が終わるという意味で、年果つ(としかつ)が変化し、としかつ→としはす→しはす→しわす、となったと言われる説です。…ガキの使いのアイスコーヒー企画みたいですね。

【説3 当て字説】
日本書紀や万葉集などの書物には、十二月(十有二月)をしわすと呼んでいたとされる記述が残っています。
これがやがて、師走に充てられたという説です。

真相はいかに。あとは警察に任せましょう。

Follow me!